大学の夏季休業は 2025年7月26日(土) から9月19日(金)までとなっております。
それにともない、同窓会室は、7月25日(金)より閉室し、 9月25日(木)から開室いたします。
期間中、メール等でのご連絡は受け付けておりますが、対応にお時間をいただく場合がございます。
グッズご注文へのお返事や発送についても同様となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
大学の夏季休業は 2025年7月26日(土) から9月19日(金)までとなっております。
それにともない、同窓会室は、7月25日(金)より閉室し、 9月25日(木)から開室いたします。
期間中、メール等でのご連絡は受け付けておりますが、対応にお時間をいただく場合がございます。
グッズご注文へのお返事や発送についても同様となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
卒業⽣の皆様に⼤学の『今』を知っていただくと共に、懐かしいご友⼈や先生方との交流の機会として、
ホームカミングデーが開催されます。
日 時:2025年7月13日(日) 11:00-16:00 (10:45受付開始)
場 所:フェリス女学院大学緑園キャンパス 図書館本館
卒業生ならどなたでも参加可能です!
詳しくは、大学ホームページよりご確認ください(事前申込制です)。
https://www.ferris.ac.jp/news/2025/06/2002.html
当日11:00~13:00、りてらオリジナルグッズを販売いたします。
【当⽇のプログラム】
◎図書館⾒学
2020年に新しくなった図書館をご自由にご見学ください。
◎先⽣⽅との交流ラウンジ
参加予定教員(諸事情により変更になる可能性があります)
小檜山ルイ学長
梅﨑透教授(グローバル教養学部/文学部)
矢野久美子教授(グローバル教養学部/国際交流学部)
泉谷陽子教授(グローバル教養学部/国際交流学部)
吉田弥生教授(グローバル教養学部/文学部)
勝田耕起教授(グローバル教養学部/文学部)
荒井真教授(グローバル教養学部/国際交流学部)
◎ガウンの試着体験
フェリスの学位授与式で着用した、あの「ガウン」と「帽子」の展示。着用もできます!
◎絵本コーナー
図書館の絵本を集めました。ご家族でご利用ください。
◎ベーゼンドルファー弾いてみませんか?
当日は図書館のグランドピアノ・ベーゼンドルファーを自由に弾くことができます。
※当日はキャンパス内にて「オープンキャンパス(受験生向けイベント)」も開催しております。
2025年度 同窓会合同総会・同窓生のつどいのご案内を申し上げます。
今年は大学文学部60周年の記念すべき年です。
総会の説教者は元学長で文学部名誉教授の宮坂覺先生です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
日時: 2025年6月14日(土) 13:00~(12:30開場)
場所:
合同礼拝・総会 フェリス女学院カイパー記念講堂(山手178)
りてら同窓生のつどい 150周年記念館(山手6号館)4階ホワイエ
会費: 無料
プログラム:
13:00~合同礼拝・総会 @フェリス女学院カイパー記念講堂(山手178)
14:30~りてら同窓生のつどい @150周年記念館(山手6号館)4階ホワイエ
お申込み:ご出席の方は、 5月末日までにこちら
(https://ws.formzu.net/dist/S332069005/)のフォームから、
または同窓会室へお電話(045-228-7556)にて必ずお申込みください。
※ 当日はご案内はがきをお持ちくださると受付がスムーズです。
※ 資料館は、当日14:00~17:00 開館されますのでご見学いただけます。
大学の休日に伴い、下記の期間、同窓会室も閉室させていただきます。
2025年4月25日(金)~2025年5月7日(水)
どうぞよろしくお願いいたします。
キーチェーンくまちゃんは、ご好評のため、完売しました。
入荷しましたら、当サイト内にてお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
大学の夏季休業に伴い、同窓会室は 2024年7月26日(金) から9月23日(月)まで閉室いたします。
後期は 9月24日(火)より開室いたします。
期間中、メール等でのご連絡は受け付けておりますが、対応にお時間をいただく場合がございます。
グッズご注文へのお返事や発送についても同様となります。
どうぞよろしくお願いいたします。